これがノーマル状態のマービーです
カタログより・・・
ホイール&フォグランプ交換後です
フォグIPF製 ホイールを外品に変更
このグリルガードを装着した新マービーは
日本で3台しかありません
その他の私的装備・・・
1 リモコンエンジンスターター(カーメイト製)
2 ユーロテール(リヤバックランプ増設)
3 後部座席用ナビ&TV(カロッツェリア製)
4 リヤロングハブボルト
5 リヤ30mmホイールスペーサー
6 フロントウィンカーランプステルス化(耐熱スプレーにて塗装)
7 DVDナビ交換 DVD最終モデルへ!(ALPINE製)
8 HID交換 日産純正バラストに交換(松下製バラスト+6500Kバナー)
9 ルーフにフォグランプ増設 等・・・(レイブリック製X2個)
10 マフラー交換(テールピースのみ)
11 コンビネーションメーターバルブブルー化
12 プッシュ式エンジンスターター取り付け
13 H HIDバナーを6500Kから3000Kに変更
14 フロント・リアーをプロコンプ製ショックに交換
15 フロントアッパーアームにメンテ用グリスニップル取付け
16 エンジンスターターをブルドッグセキュリティー(Bulldog Security )製に
17 コンビネーションメーター清掃!
18 ブルドッグセキュリティー(Bulldog Security )喋るアラーム取り付け
19 冬用タイヤに交換(BS WINTER DUELER) & ホワイトレター化
20 夏用タイヤをBF Good Richに新調! 冬用タイヤは雪知らずでした
21 ステアリングコンビネーションS/Wを移植 LTA名古屋のみしゅた〜さん提供
22 リアーサテライトスピーカー設置
23 バグカード取り付け!LTA名古屋のみしゅた〜さん提供
まだまだ進化の予定ですが・・・
法律は曲げる事が出来ません(泣)
NoxPM法に引っ掛かり私のマービーの余命は
後10ヶ月を切りました・・・が
このままでは終わらない
マークをクリックすると拡大写真になります